-
ユーザーの心を捉えるボタンデザインの作り方
ウェブデザインに流行の移り変わりはありますが、いつの時代にも共通して大切なのは「ユーザーを迷わせない」ことです。せっかくユーザーが訪れても、直感的に分かりにくいデザインは、ページからの直帰・離脱につながってしまいます。 ウェブサイトの最終的な目的はそれぞれ異なりますが、特にECサイトや企業サイトにおいて、ボタンは「かごに入れる」「問い合わせる」「資料請求する」といった、利益に直結する役割を担ってい…
-
効率的にCV獲得!最適なWebマーケティングツールとは
多くのウェブマーケティング担当者は、CVR(コンバージョンレート)を自らのKPI(業績評価の指標)として掲げているでしょう。しかし今やウェブマーケティングツールは、自社ウェブサイト、SNS、動画、リスティング広告など溢れるほどあり、限られたリソースでこれらをフル活用するのは簡単ではありません。 ここではCV獲得に向けた効果的なウェブマーケティングツールの使い方をご紹介します。ぜひ効果的なCV獲得に…
-
初心者Webマーケター必見!リスティング広告運用のポイント
マーケティング担当者ならば一度は聞いたことがある「リスティング広告」というインターネット上での広告。Yahoo!やGoogleといった大手プロバイダーをはじめとした検索画面に好きな期間だけ広告表示をできる上、低予算から始められるため、様々な業界の企業が活用しています。 さらにリスティング広告はテストマーケティングとして、その後のマーケティング活動に活かせるアドバンテージが多数あります。初心者マーケ…
-
【インフルエンサー】新時代のマーケティング入門
ここ数年、日本でも耳にすることが増えた「インフルエンサーマーケティング」。 インフルエンサー(influencer)とは、社会に大きな影響力を与える行動を行う人物をさします。そして現在、人気インフルエンサーたちが企業と契約し、企業に代わってSNS上で新商品の使用レポートをしたり、話題づくりをしたりする「インフルエンサーマーケティング」がマーケティング業界を賑わせています。ここではインフルエンサーマ…
-
【マテリアルデザイン】Google推奨のUIの在り方
Webデザインを考える上で欠かせない「マテリアルデザイン」とは、どのような表現方法なのでしょうか?あまり意識していなくても、日頃ネットに接続するたびに、目にしているはずのデザイン手法です。この記事では、マテリアルデザインが生まれた経緯や、基本的な概念について解説していきます。 マテリアルデザインとは Googleによる厳密なルール Google社は2014年のカンファレンスで、新たなデザイン手法「…
-
もっとPhotoshopを活用するために!知って得する便利機能
Adobe Systemsが提供しているPhotoshopには、画像などのマルチメディアを編集するための便利機能が豊富に備わっています。 ここでは、もっと上手にPhotoshopを活用するために、知って得する便利な機能をご紹介していきます。 1. Photoshopとは? Photoshop は写真やイラスト、3Dアートなど、画像の編集に特化したアプリケーションです。他にも、動画の編集やWebサイ…
-
IT補助金導入でホームページ制作費を半額にする方法
中小企業やその他法人の経営者の方が「自社のホームページがない」、「ホームページリニューアルしたいけど製作費が高い」ということに悩んでいる方の為の制度があります。それが「IT導入補助金」という国の制度であり、この制度を利用することにより通常の半分の費用でホームページをつくることができます。 つまり、国が費用の半額を出してくれるということです。 ホームページは「企業や店の名刺」であり、公式サイトの有無…
-
Googleアナリティクスで徹底的にアクセス分析する方法とは!?
GoogleアナリティクスとはGoogle社が無償提供するウェブサイトのアクセス分析ツールです。精度が高く、分析メニューが豊富なことから世界中で活用されています。ここではGoogleアナリティクス(以下、GA)の基本的な活用方法はもちろん、もっとフル活用したい人のための連携サービスについてご紹介しましょう。 Google アナリティクスとは GAはGoogleアカウントを作成すれば誰でも簡単に始め…
-
自作のホームページで陥りがちな6つの落とし穴
ホームページはただ作れば良いという訳ではありません。 何も考えずに作ってしまえば労力やコストだけかかって、何も得られないということもあります。 こちらでは、主にホームページ作成における6つの落とし穴を紹介していきます。 ホームページ作成 6つの落とし穴 落とし穴1.ホームページを作る目的があいまい 自分で行うホームページ制作における落とし穴は、そもそもなんのためにホームページを作るのか、その目的す…
-
Webサイトで成果を出すために!キャッチコピーの作り方と活用術
キャッチコピーの役割 WEBサイトで求められるキャッチコピーには、ポスターや商品カタログなどの紙媒体と同様に必要な要素があります。 ウェブサイトの目的や販売する商品やサービス、ターゲットの年齢や性別などで、ふさわしいキャッチコピーやその役割が変わってくるので、柔軟なコピーワークが求められてきます。 ではどのように自分のサイトにふさわしいキャッチコピー作っていくのか。その作り方とコピーの便利な基本型…