• 制作ブログ

もっとPhotoshopを活用するために!知って得する便利機能

3,475 view

Adobe Systemsが提供しているPhotoshopには、画像などのマルチメディアを編集するための便利機能が豊富に備わっています。

ここでは、もっと上手にPhotoshopを活用するために、知って得する便利な機能をご紹介していきます。

1. Photoshopとは?

Photoshop は写真やイラスト、3Dアートなど、画像の編集に特化したアプリケーションです。他にも、動画の編集やWebサイトのデザインなどでも便利に扱うことができるため、多くのマルチメディアで活用されています。

フォトショップにはビットマップ形式が採用されており、ドットと呼ばれる画面上の点の集合体により画像を構成させるという特徴があります。さらに、各ドットに色調を持たせたピクセルで、画像にさまざまな色彩を施すことができます。代表的な規格として、JPEG、GIF、BNP、PNG、PICTなどの拡張子に対応しています。

2. 知って得する便利技!Photoshopのズーム機能

Photoshopで画像などのマルチメディアを編集する場合、細部まで補正したいという方も多くいることでしょう。Photoshopでは、ピクセル単位での編集を行う頻度が高いことから、ズーム機能を使用すると便利です。

Photoshopに編集したい画像を表示させた後、ツールバーから「クイック選択ツール」を選択し、ズームしたい箇所をアクティブにします。すると、Photoshopが自動的に選択した範囲を認識し、画面いっぱいに画像を表示してくれます。

さらに、Photoshopのズームに関する便利機能として、ショートカット機能があります。この方法は、指定したエリアを拡大させるために使用されます。「SPACE」キーと「Ctrl」キーを同時に押しながら左右にマウスをドラッグすることで、簡単に拡大することができます。

3. 画像を切り抜くPhotoshopの便利機能

画像で細部の切り抜きが難しいと感じるときがあります。しかし、Photoshopでは画像の細部を簡単に切り抜くことができる便利機能を備えています。

まずは、切り抜きたい画像の細部部分をペンツールで囲みます。このときに選択する範囲はおおよそで構いません。そして、選択範囲を指定した後、「ぼかしの半径を0」、「アンチエイリアスをあり」で設定します。このときに、編集したい画像の細部を拡大表示するために、「クイック選択ツール」を活用すると簡単に拡大することができます。

次に、範囲を指定した状態で表示される選択ツールのうち、「境界線を調整」を選択することで、選択範囲がさらに拡大されます。そして、「表示モード」で背景を白や黒などに調整し、画像の細部が見やすい背景に設定することで、編集しやすくなります。

最後に、「半径調整ツール」を選択して、背景と画像の細部部分の境界をなぞっていくことで画像の細部を切り抜くことができます。

4. Photoshopの便利なトリミング機能

Photoshopでは、画像で不要な部分を取り除くトリミングという便利機能が備わっています。スクリーンショットなどで作成した画像データには、不要な部分が多く存在するため、トリミング機能を使用することで、簡単に画像データの残したい箇所のみを残して画像を切り抜くことができます。Photoshopではピクセル単位で画像を管理していますが、ピクセルの中でも、色の情報を持たないピクセルを透明ピクセルと呼びます。一般的に、この透明ピクセルが画像データでは主に不要箇所として認識されます。

便利なトリミング機能を使用するためには、まず、「ツール」パネルから「長方形選択ツール」を選択します。そして、画像の中で不要な部分をドラッグして選択範囲を指定します。

最後に、「イメージ」メニューから「切り抜き」を選択することで画像をトリミングすることができます。

5. Photoshopを上手に活用!レイヤーマスク機能

切り抜いた文字に影をつけたい場合は、Photoshopのレイヤーマスク機能を使用することで簡単に行うことができます。レイヤーマスク機能とは、画像の上から指定した範囲を被せることで、指定した範囲のみ表示させる機能です。このレイヤーマスク機能を使用することで、さまざまな用途で活用することができます。

レイヤーマスク機能の捜査方法は簡単です。切り抜きたい形に選択範囲を指定した後、レイヤーパネルで、「マスク」ボタンを選択することでレイヤーマスクすることができます。

しかし、誤ってレイヤーマスクしてしまった場合は、サムネイルを右クリックし、「レイヤーマスクを使用しない」を選択することで、適用されたレイヤーマスク機能が解除されます。

6. 画像補正の便利術!Photoshopの自動補正機能

Photoshopで画像を回転させたときに、余白が残り見た目が悪くなる場合があります。しかし、Photoshopには、このような余白を自動的に補正してくれる機能が備わっています。

Photoshopの「オプションバー」のうち、「角度補正」を選択し、回転させたい斜面をマウスでクリックしながらなぞっていきます。すると、Photoshopが角度を自動認識し、画像の角度が水平に自動補正されます。角度を補正すると、画像の余白に白く余計な部分が残ります。しかし、「コンテンツに応じる」にチェックし、切り抜き範囲を広げることで、Photoshopが自動的に違和感のないレイアウトに補正してくれます。

まとめ

従来のPhotoshopは画像の編集のみ対応していましたが、バージョンアップを重ね、近年は動画などのマルチメディア編集機能も拡張されています。他にもPhotoshopではさまざまな便利機能が備わり、上手に活用することによって業務の幅が広がることから、業界でもトップクラスの人気を誇っています。この機会に是非活用してみてはいかがでしょうか。